普通自動車の新規登録(新車) | 行政書士つばめ事務所

普通自動車の新規登録(新車) | 行政書士つばめ事務所

ご利用地域

報酬

(税込)

小牧市 5,500円

名古屋市上部

(北区、西区、東区)
春日井市

6,600円

名古屋市中部

(守山区、名東区、千種区、中区、熱田区、中村区、中川区)
北名古屋市、清洲市、豊山町(西春日井郡)、尾張旭市

7,700円

名古屋市下部

(天白区、昭和区、瑞穂区、港区、南区、緑区)
江南市、岩倉市、大口町(丹羽郡)

8,800円
一宮市、犬山市、扶桑町(丹羽郡)、稲沢市 9,900円
弥富市、海部郡(蟹江町、飛島村)
津島市、愛西市、あま市、海部郡(大治町)
大府市、東海市、瀬戸市
11,000円
その他の地域
(愛知県外もお引き受けできます)
11,000円
車庫証明の申請のみ(引換え券を発送)
または受け取りのみ(OSS車庫の受取も可)
上記報酬の1/2
オプション

至急対応

(午前中にヤマト営業所留めで到着した書類を当日申請)
※センターへの引き取りとスケジュールの調整がございますので、必ず事前にご相談ください。 

※必ずヤマト便でお送りください、レターパックはヤマト営業所に届きません。

2,200円

書類作成(申請書、届出書)追記

※軽微な記入漏れの追記は無料で行います。

2,200円

所在図と配置図の作成

※代替え車両の記載がない場合はお電話差し上げます。

2,200円
荷造発送諸費用

720〜1000円

(送り先の地域により変動)

立替金
証紙代

2,700円

(軽自動車は500円)

ご利用地域

報酬

(税込)

小牧陸運局(小牧自動車検査登録事務所)
春日井市、瀬戸市、犬山市、江南市、小牧市、稲沢市、尾張旭市、岩倉市、豊山町、大口町、扶桑町、一宮市、北名古屋市、清洲市
5,500円
名古屋陸運局(愛知運輸支局)
名古屋市、半田市、津島市、常滑市、東海市、大府市、知多市、豊明市、日進市、愛西市、弥富市、あま市、長久手市、東郷町、大治町、蟹江町、飛島村、阿久比町、東浦町、南知多町、美浜町、武豊町
7,700円

豊田陸運局(西三河自動車検査登録事務所)

碧南市、刈谷市、安城市、西尾市、知立市、高浜市、みよし市、豊田市、岡崎市、額田郡

11,000円

豊橋陸運局(豊橋自動車検査登録事務所)

豊橋市、豊川市、蒲郡市、新城市、田原市、北設楽郡

対応範囲外

愛知県外の陸運局(愛知県の車屋さん向けサービス)

※他県のお客様に車を販売する場合に、車を動かさずに他県ナンバーの取付(出張封印費用が別途発生)が行えます。

※車庫証明も必要な場合は別途費用が発生します。

11,000円
オプション 追加料金

至急対応(午前中にヤマト営業所に到着した書類を当日申請)
※センターへの引き取り、スケジュールの調整がございますので、必ず事前にご相談ください。  

※必ずヤマト便でお送りください、レターパックはヤマト営業所に届きません。

2,200円
旧ナンバープレートの後返納 2,200円
希望ナンバー、図柄入りナンバープレートの代理申請 2,200円
所有権解除の手配(ローン会社とやり取りして印鑑証明書と委任状を入手) 5,500円
継続検査(保安基準適合証が必要) 5,500円
事業用ナンバーの運行連絡書の受け取り 5,500円
荷造発送諸費用

720〜1000円

(送り先の地域により変動)

立替金など

印紙代、証紙代、ナンバープレート発行代、自動車税(重量税、環境性能割・種別割)など

報酬と合わせて請求

(後払いで大丈夫です)

ご利用地域

報酬

(税込)

小牧市

(つばめ事務所前、小牧陸運局も含む)

5,500円

名古屋市上部

(北区、西区、東区)

春日井市

6,600円

名古屋市中部

(守山区、名東区、千種区、中区、熱田区、中村区、中川区)

尾張旭市、北名古屋市、清洲市、豊山町(西春日井郡)

7,700円

名古屋市下部

(天白区、昭和区、瑞穂区、港区、南区、緑区)

江南市、岩倉市、大口町(丹羽郡)

8,800円
一宮市、犬山市、扶桑町(丹羽郡)、稲沢市 9,900円

弥富市、海部郡(蟹江町、飛島村)

津島市、愛西市、あま市、海部郡(大治町)

大府市、東海市、瀬戸市

11,000円

愛知県外または上記外の遠方

(県外の提携行政書士に当所から外注致します)

8,800円〜
同じ場所への一回の出張で複数台封印する場合は2台目以降 5,500円
オプション

盗難防止ネジで取付

(対応するネジ回しも合わせて差し上げます)

2,200円

至急対応

(午前中にヤマト営業所に到着したナンバーを当日封印)
※センターへの引き取り、スケジュールの調整がございますので、必ず事前にご相談ください。 
 

※必ずヤマト便でお送りください、レターパックはヤマト営業所に届きません。

2,200円
土日祝日対応 11,000円

普通自動車の新規登録(新車)のご案内

必要書類

申請書(OCRシート)【第1号様式】
手数料納付書
重量税納付書
完成検査終了証(発行後9か月以内)
電子データで自動車メーカーから送信されている場合は不要
譲渡証明書
電子データで自動車メーカーから送信されている場合は不要

自動車の譲渡証明書の記載例

自動車損害賠償責任保険(共済)証明書
登録日〜車検有効期間をカバーしているもの
新所有者の印鑑証明書(発行後3か月以内)と実印(委任状に実印を押印済みであれば不要)
新使用者の車庫証明(発行後40日以内)

 

ケースごとの必要書類⇒ケースごとに変わるのでご連絡頂ければお調べ致します。

行政書士に依頼する場合→委任状への署名と実印での押印
所有者と使用者が異なる場合→使用者の住民票(3か月以内)、法人の場合は登記事項証明書(3か月以内)、委任状への署名と認印での押印
完成検査終了証の9か月の期限が切れている場合は自動車予備検査証(3か月以内)、保安基準適合証(15日以内)または自動車検査票(車を持ち込んで新規検査を受けて当日合格印があるもの)が必要
輸入車の場合→自動車通関証明書が必要
希望ナンバーを申請している方は希望番号予約済証を陸運支局で入手
未成年が関与している場合→単独で法律行為ができないので親権者の同意書と親権者と未成年者の関係を証明する戸籍謄本と印鑑証明書が必要

新規登録(新車)の手続きの流れ

車を陸運局に持ち込んで、陸運支局でOCR申請書と手数料納付書と重量税納付書を入手
登録手数料印紙と重量税の印紙を購入し、それぞれ貼り付け
申請書を記入して添付書類と合わせて提出
車検証を受け取り
自動車税(環境性能割・種別割)申告書を車検証の情報を元に記入して税申告
ナンバープレートを受け取り取付、封印をしてもらい完了

 

行政書士つばめ事務所に新規登録と合わせて出張封印を依頼すれば、私が登録手続きと合わせてお客様の指定の場所でナンバープレートの取り付けと封印を致しますので、陸運局への車の持ち込みが不要です!→出張封印のご案内
車庫証明、登録、出張封印は行政書士つばめ事務所へお任せください!